あなたがもし40代なら初対面の人にこう聞かれませんか?
あなたは結婚されていますか?と。
僕はほぼ聞かれました。もしくは彼女がいますか?とも。それは何故なのか考えてみました。


結婚してると上司や会社からどう見えるのか?中間管理職の目線で。


僕は会社の社長代理をやり5年が経ちますがやはり必ず結婚してるかどうか聞きます。これにはやはりステータスというかその人の人柄が想像できてしまいます。


結婚してると会社を辞めない社員が多い


最近の若者はすぐ会社を辞めます。また、根性がない人も多いです。僕は辞めていった様々な人を見ましたがほとんどの辞める理由はただなんとなく辞める。
という事でした。ただなんとなくなら続ければいいとなりますが、本人はもう働く気がないので退職してしまいます。
この原因は別に辞めてもなんとかなるからなのです。
ところが結婚してましてや子供がいる方などはそう簡単には辞めません。守るべき者があると自分勝手に行動したらとんでもないことになります。一家が路頭に迷います。そんな訳で結婚してる人はなかなか会社を辞めない事が期待できます。


結婚してないと、なんか不足してるのでは?と思われる。



僕は僕個人の正直な意見で言うと結婚なんてしないほうが気楽で良いという考えです。メリットなんてあまりないと思っています。
ところが結婚していないと様々な事を相手に考えさせてしまいます。


なかなか幹部になれないAさんの例。



Aさんは仕事がずば抜けて出来ます。彼に仕事をさせたら全国でも勝てる人は少ないと思います。しかし、彼はなかなか出世しません。
それは結婚してない為に様々な事を皆が考えてしまうからなのです。


何故Aさんが結婚してない事がマイナスになっているのか?



ぶっちゃけ言ってしまうとAさんは女性に人気のある男には見えません。はっきりいってモテなさそうです。
これは誤解のないよう伝えたいのですがモテても結婚しない人はたくさんいます。しかし、モテなくて結婚出来ないイメージは良くありません。
女性にモテない、人気ないというのはどうしても何か人間的に何かあるのか?結婚出来ない理由があるのか?と思われがちなのです。
不細工で結婚してる人はたくさんいます。何故なら不細工でも人柄が良ければ周りの友達など必ず女性を紹介してくれその女性もその人の人柄を知れば好きになるからです。
その中で彼女ができない人はなんとなく人間的に変わった傾向がある人が多いです。それなので例え上司になったとしたらおかしな指示を出したり気遣いができなかったりするのでは?と疑ってしまいます。また良い年して結婚してないとナメられる原因にもなります。


モテる奴って社会で有利なの?スクールカーストが生きてるって事?


確かにモテる奴はスクールカーストの一軍の奴が多いです。社会に出るとガリ勉の高学歴がヤンキーの一軍に勝ってしまう現実がありますが、やはり勉強だけ出来る奴というのはなかなか出世しない奴も多いです。


上に立つ人間はやはり何でも出来る奴が多い。



出世した奴の特徴を見ると何かに偏った人はあんまりいません。これは、やはり会社という組織のトップに立つというのは変な人では難しいという事なのです。僕の知り合いの会社でヤンキーだらけの建設会社がありましたが大学出のチャラ男がそこの部署をまとめる事になりましたがやはり仕事が出来るし野球部でスクールカースト1軍だったので皆に好かれ上手くまとめていました。
このように勉強だけでなく人間的魅力のある優秀な人なら管理職は出来てしまうのです。


結婚してないとやはり不利。


例えば優秀な人で僕の知り合いでメチャクチャモテるのですが結婚しない人がいます。その人はメチャクチャモテるし、本当に面倒くさいんで結婚しないのです。その事は周りもわかってるのです。しかし、やはりいい年した人が結婚しないでいるとこの人は何かあるんじゃないのか?と変に考えたりします。


結婚してないと変な目で見られるのは何故だろう?



今芸能人でも結婚してない人は多いです。芸能人というのは間違いなく一般よりはモテます。福山雅治など最近結婚しましたが結婚してなかった時なんかホモ疑惑とか色々でました。
因みに僕もそうですが結婚して、何が良いのかさっぱりわかりません。
ただずっと同棲してればいいだけだと思いますが結婚して何故結婚しないのか?と不思議に思われます。


結婚しない人や彼女がいない人は何か理由がある。



例えば今まで彼女がいたりして別れて結婚してない人というのはたくさんいます。要するに運命の人にまだ巡り会えてない人です。
しかし、一度も誰とも付き合った事がなく40代になって結婚してない人は絶対に確率的におかしいです。そこまでモテないというのは何かあります。


彼女すら出来ない人がおかしい理由。



人間あまり容姿が良くなくても普通だったら彼女はできます。おそらく出来ない人は不細工とか不潔とか色々理由はあるでしょうがそれも含めて人間的に魅力がない人に思ってしまいます。
例えば不細工でも面白かったり、友達が多ければ間違いなく彼女は出来ます。彼女が出来ないというのは周りの人との関わりが薄い、つまり人間的に魅力がないのでは?と思ってしまいます。

結論を言うと。


結婚してる事はステータスになるのは間違いありませんが本当に結婚したくなくてしない人も多いのでそういう方はごめんなさい。理想が高すぎる方もその通りです。
しかし、僕ら会社の上の立場に立ってる者がいい年した独身を見ると何か疑った目で見てしまいます。それは事実です。
人からどう思われようが関係ないという方はそれで良いと思いますが会社などで少しでも良く見られたいという方は結婚は確実なステータスになります。
そんなの関係ないと思う人はそれで良いのですが現代の日本では結婚は大きなステータスになってますね。