僕はかなり転職歴が多いんですが若い頃転職して大失敗した経験を語りますね。
まあ、自分の能力に対して雇っていただいた会社に対して失礼なのですが、僕が辞めた理由って
居心地が悪かったのが一番大きいのです。
これが一番の理由ですね。
僕の性格が悪いのか又は運が悪いのか?と悩んだりしましたが今回は転職で最悪の状態になってしまった体験と何故そうなったかを語りたいです。
何故転職しなければならなかったの?
僕は最初大学を卒業してホームセンターに就職した。
何故ホームセンターか?というとたまたま就活で受かったからだ。
今思うとここから人生やり直したい。
世間を知らないとかバカな奴ってホントに世の中生きてはいけないと思うのはこういうところだ。
まず、今考えるとわかるがホームセンターに就職して僕は日用品の専門家になりたいわけでもちょっと小技を使って家を修理するイケてる男になりたいわけでもないのだ。
なぜそこに就職しなければいけなかったのだろう。
完全に職業選択を間違えてるところが終わっている。
何故そこに僕が働こうと思ったのか?それはただ受かったからだ。
そして半年勤めてギブアップ!!
何故辞めたのか?
まず、新人研修だなんだと色んなとこに行かされたがほどつまらない。
しかも、ホームセンターの仕事に全く興味がない僕は激痛が走るくらいの苦痛を毎日味わっていた。
人間興味ない事をやるのは死ぬほど苦痛なのだ。
しかも、給料が恐ろしく低くこのままでは結婚どころか自分自身が確実に幸せになれない。
それで僕は退職を決意した。
何よりも空気が悪く居心地が最悪。もう仕事しようなんて気には全くなれない・・・
まあ、上司には向いてないんで辞めますと言ったら向こうもまあそうだねみたいな感じでOKになった。
初めて働いてどんなとこが具体的に嫌だったの?
うーん!まあ雰囲気から何から全て嫌だったんですが抽出するとこんな感じかな。
★上司が異様に気難しい。
★仕事に全くやりがいを持てない。
★同僚も気があう人がいない。
★給料安すぎるから生きていけるか不安。
★毎日自分の精神がやられていくのがわかる。
★仕事に全くやりがいを持てない。
★同僚も気があう人がいない。
★給料安すぎるから生きていけるか不安。
★毎日自分の精神がやられていくのがわかる。
という感じですね。一番はこのまま続けるとヤバイ!ってところですね。
よく仕事でウツになったって聞くけどあのまま続けてると確実になってました・・・
ここで僕は転職を決意しました。僕の場合は辞めてから就活しましたね。
まず実家に帰って壊れた心を修復する作業が必要でした。
転職をしてみよう。
僕は考えた。一体次の仕事は何が向いているのか?
そこで僕は自分で考えてみた。
おそらく僕が次やりたいというよりやってもいい仕事はこんな感じなのだ。
★ずーっと拘束されずある程度自由が利く仕事。
★休みがしっかりしていている仕事。
★お金をある程度もらえそうな仕事。
★休みがしっかりしていている仕事。
★お金をある程度もらえそうな仕事。
このポイントさえ押さえればなんでもいいとそう思っていた。
楽して稼げれば仕事はそれでよかった。
その後僕は、実家に帰って母親の知り合いから保険の仕事やってみないか?と誘われたのである。
しかも、条件的にも保険は監視が少なくやったらやった分だけお金がもらえるという事ですぐにやる気が出た。
あー良かった。これならなんかやれそーだ。そう思った。
転職で気をつけねばならないのは次の仕事より良さそうだと思って安易に飛びつくところだ。
これが失敗の原因だ。
自信が全くなくなるほど初日から打ちのめされる。
そんなわけで保険の仕事をやってみる事にしたがもう最初からやりたくなかった。
ロープレ 、研修、新人研修、講義など聴いてるだけでおかしくなりそうだった。
また配属されたところの上司がまた変わった人で僕の精神は打ちのめされた・・・
それと次から次へと意味不明な役職キャラが登場していかに自分がこの会社で地位が低いのか叩きこまれ恐ろしく自信を失った。
もう無理・・・
よく言われてるが自分を変えなきゃどこに行っても通用しない。本当にそんな気がした。
自分がいかにダメか思い知らされた。
保険は続けたがあまりに人間関係がめんどくさくて6ヶ月で辞めた・・・
自信も何も無くした・・・もう僕は社会人として生きていくのはきっと無理なんだろう。
あまりの絶望で真っ暗になったが僕は光を探した。
しかし、たったひとつ収穫はあった。僕は営業は嫌いじゃない。
嫌いなのは変な癖のある人達の人間関係なのだと。
それお前が本当に悪いのか?また変な会社選んだんじゃない?
実は結論から言うとそうなのだ。自分が変わらなきゃどこいっても同じと言われるが僕はこれを否定する。
自分が向いてる環境にいれば自分は輝けるのである。
僕は何故転職が失敗したのか考えた。
それはカンタンだ。しっかりと考えてなかったからなのだ。
いつもそうなのだ。なんでもいいからとりあえずという発想が非常に悪かった。
しっかり自分に適正なところを考えないとまた変な会社に入ってしまうと考えた僕は転職サイトをしっかり見て探した。
転職するならリクルートエージェントが本当にオススメ。
かなり転職者にとってありがたい。登録するだけで様々な情報が手に入る。
僕はこの後保険の世界を去りまた新しく転職した。
そこで僕は蘇った。
環境が変われば何故人は変わるのか?
僕は保険の世界に入り辞めてそのあと営業の世界に転職した。
会社名は今は在籍してないので言えないがそこで爆発的成績を収める事ができた。
何故僕はできるようになったのか?
それは環境が変わったというところが一番だ。
僕はその時思った。仕事ができるというのはこんなに人生が変わるんだと。
何故僕は現在仕事ができるようになったのか?というとカンタンな話なのだ。
僕はもともと出来るのだがあまりにも環境が自分にあってなくてパフォーマンスを発揮できなかったのだ。
本当それだけなのである。
それなんで今嫌々仕事するなら転職サイトで一度仕事を探すのも良いと思う。
僕は辞めてニートになってから探し始めたが全然OKだった。
リクルートエージェントは転職サイトの中でも頭一つ抜けてますね。ここは本当いいです。
僕が今の転職に成功したのも具体的に自分が得意な事とやりたい事が生かせる仕事だからだ。
人には向き不向きがあるので自分がやれそうな事はチャレンジしてみるべきだ。
最後に転職するか悩んでる人へ。
自分の経験上もう会社に行きたくなかったりしたら辞めるべきだと思います。
向いてない仕事って結局いつまでたっても出来るようにはなかなかなりませんよ。
それと経験した話ですがブラック企業っぽいところって変に役職者とか誰が偉いとか気にするんですよね・・・
任侠気質があるところって肩こるしやりづらかったです。僕の場合。
それで転職を失敗すると見事に自信は打ち砕かれるので必ず転職サイト見ながら自分に合った仕事をやるべきですね。
適当に知り合いのコネとかでやると結局失敗します。
これは、完全に自分の経験ですけどね。
それでは皆様良い転職を応援しています!
コメント