こんにちは。今回は何故サラリーマンやってると、やる気がなくなり、しまいには出社拒否になってしまうのか根本的な原因と解決策について書いてみました。
答えはカンタンで仕事がつまんなくてやる気が出ないからです。
ではどうしてつまらないか?その原因を書いてみたいと思います。
同じ事の繰り返しが仕事をつまらなくさせる。
昔、アカギって漫画で沢田さんて人がこんな事言ってました。
天才はいいよなー!同じものを見ても違うふうに見えるんだから。
確かこんなセリフだったと思います。
要は仕事の飽きってこういう事なんです。
同じ仕事、同じメンバー、同じご飯そんなことばっかりやってると、なんとなく今日一日が想像できて面白くない一日になります。
これが毎日上司にルーティーンで怒られてる人なんかなおさらです。
毎日毎日怒られてたらそりゃ嫌になります。
褒められてても飽きます。
どうせ、また褒められる。でも俺よりできない奴と仕事するの面倒くせーなーとなります。
つまり、同じ景色を同じように感じてるから面白くなくなるのです。
例えば毎日のようにオフィスで使ってるコピー機もありとあらゆる種類がありますし、それぞれ性能も違います。
しかし、同じ視点で見てるだけでただのコピー機にしか見えない。これが仕事がつまんなくなる原因なんです。